2017年 02月 11日
ラウンドカラーシャツ LIBERTY/Joannas Farm

早起き、確定です♪(笑)
ご訪問ありがとうございます。
これだけニワトリさん、いたらね。
賑やかで、お寝坊はできないでしょう。
のんびりなワタクシにピッタリな柄でございます。

2016AW追加柄のジョアンナス・ファーム。
「やん、お茶目で超カワイイ☆ 来年は酉年だし、ニワトリさん、ウンウン、いいかも~(*´艸`*)」
な~んてウキウキしながら即決してしまったリバティでございます。
それでなくてもね、2016AWはツボな柄が多くて散財してしまったというのにね。
そんなお気に入りのシーズン柄で、お馴染みさまのシャツをお仕立ていたしました。

間近で見るととってもお茶目なのだけれども、少し離れると、お色味の影響もあるのでしょうね。
ハンサムクールな印象すら感じるほど。
想像以上に小粋な仕上がりになってくれて、とっても嬉しい。

丸衿のシンプルなシャツです。
ご希望に沿って袖丈・着丈など調整いたしております。
袖丈とか着丈とか 「この上なくピッタリ」 なモノってなかなか出会えなかったりする。
袖が短いとか長いとか、着丈も然り。
シャツがお好きな、今回のお馴染みさま。
これまで何着かおつくりしておりましてね。
既製品のシャツもたくさんお持ちとのことなのですけれども、
私がお仕立てさせていただいたシャツは 「着心地が良くて着ていて安心できる」 と仰ってくださいます。
とても嬉しいです。いつも本当に、ありがとうございます。
カッコよくスタイリッシュに、ときには女性らしくすっきりと。
1枚で決めたいシャツだからこそ、丈にはとことん拘って、
ピッタリなものをお召しになって、自信溢れるキラキラな笑顔でお過ごしいただきたいなぁって、いつも思うのです。

既製品のシャツって、お衿にはステッチが入っていることが多いのだけれども、
個人的に、特に丸衿は、ステッチがない方が好きなのです。
なので、裏衿と表衿の大きさを調整し、ステッチを入れなくても裏衿が無理なく控えられるようにしております。
裾は両脇に向かってラウンド状に上がるシャツテイル。

袖口は剣ボ口+ダブル釦カフスの仕様です。

釦は正統派のシェルにしました。

どこかハンサムで個性を感じる印象の仕上がりになりましたので、
釦もちょっぴりこだわって、厚みのあるシェルをセレクトしてみました。

・・・って、見てもね、正面からだとあまり (というかゼンゼン)分からないのだけれども(笑)
でもね、触ると 「あっ」 って、違いがわかるのですよ。
普通のシェル(私が使っているもの)は1.5mm前後で、今回のは2.5mm。
貝殻からつくられる釦ですから、当然ながら貝殻がその厚み以上に成長しているものからしか成形できないわけです。
ここまでよく育ってくれたね~って、いつもとは異なる愛着も沸いてしまう、肉厚釦。
お召しになるご本人にしか分からない、指先で感じるちょっぴりな贅沢です。
少し前にお送りしましたが、お気に召していただけたご様子を伺い、とても嬉しかったです。
可愛らしさ、ハンサムさ、小粋さ、個性が絶妙なバランスで融合する
唯一無二の仕上がりになったと思います。
今回の1着も、たくさんお楽しみいただけましたら幸いです。
このたびのご用命、ありがとうございました。
↓Facebookも更新中♪よろしくお願いいたします。
きょうも最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。
お帰りの前に・・・
こちら↓も click! していただけたら、とてもうれしいです。いつもありがとうございます☆

にほんブログ村
(別ウインドウで開きます)
by mimi_bonheur
| 2017-02-11 16:33
| ├ トップス